2016年です。
変なタイトルですが、実は12/31にXperiaZ SO-02Eを水没しました。
防水なのでは?と感じると思いますが、実は側面にヒビがありました。
そして大晦日の日に風呂で使ったところ、電源が入らなくなり、ちゃんと閉めていたキャップを開けたところ、完全に浸水していたというわけです。
さらに、クリスマス前にHTL23が充電できなくなり、修理に出していました。
そのためイブの日は、ポケットにタブレット、左手にスマホ(白ロム)で公衆電話にお世話になりました...
しかもHTL23の基盤が変形しているとかで修理費は1万...
8000円のケー補にしました。
ちなみにSO-02Eは背面を剥がして、乾燥剤とともにジプロックに入れてますが、どうなるのでしょうか。

僕は神にTorqueかToughPadを使えと言われてる気すらします...
まさに不運(自業自得)な年末年始
あーねんまつねんまつ............
あーねんまつねんまつ............
(し)ねんしねんしねんし........................